ミュジーク・アミ  ピアノ教室

〜自己肯定感をあげて自分を好きになるピアノレッスン〜

ハーバード流 育脳ピアノレッスン②

音楽のレッスンが脳に与えるいい影響!

脳科学の発展によって今は、右脳は感覚、左脳は思考は昔の話なんだそうです。

音楽と言語は、同じ場所で認知されていて、左右両方の大脳半球を使用しているとのこと。

なんと!
音楽の方が、言語より脳を広範囲で使用していることがわかってきています。

みなさんご存知でしたか?驚きですね。

音楽は、左右両方の大脳半球を使っていて、しかも言語より広範囲のようです!

脳を鍛えるには音楽ですね!
また、幼児期の言語習得に聴覚がとても重要な役割を担っています。
音楽で聴覚の発達を促し
言語の発達にいい影響ができたらすごいですよね!!

当教室では、2歳児からの「知育ピアノ」レッスンやピアノレッスンにソルフェージュを取り入れるなど、それぞれの年齢に合わせたアプローチを意識してレッスンを行なっています。 年に1回のカード大会では、44枚のカードを1分で「イタリア音名(ドレミ)」で読み、達成できたら「日本音名」「ドイツ音名」「英語音名」に変換してチャレンジしていきます。
まさに 音楽で脳トレ ! 脳科学と音楽、 どんな研究がされているか、さらにこのブログでも紹介していきますね。

③につづく…